巣鴨駅の歯科医院・歯医者

03-3917-3872

随時急患受付しております

初診の方へ

FIRST VISIT

歯科風間医院では、患者さまをできるだけお待たせしないよう、事前予約制とさせていただいております。むし歯や歯周病などの治療をはじめ、予防歯科や審美歯科のご相談も含め、まずはお電話にてご予約ください。
また、急患も随時対応しております。急な歯の痛みや歯ぐきの腫れ、詰め物が取れたなどのトラブルがございましたら、すぐにお電話にてご相談ください。患者さまが安心して通える歯科医院として、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。

ご来院の際は、予約時間の10分前までにお越しいただき、問診票のご記入をお願いいたします。マイナンバーカード(保険証)や医療証、お薬手帳をお持ちの方は、併せてご持参ください。

03-3917-3872

随時急患受付しております

診療の流れ

FLOW

基本的な診療の流れをご紹介します。

受付で問診票をお渡しします

受付・問診票の記入

ご来院時には、受付にてお手続きをお願いいたします。初診の患者さまには、マイナンバーカード(保険証)や医療証、お薬手帳のご提示と、むし歯や歯周病などのお悩みを詳しく伺うための問診票をご記入いただきます。お手続きにお時間をいただくため、予約の10分前までにご来院ください
問診票を通じて、お口の中の症状や気になる歯、歯ぐきの状態を確認し、最適な治療や予防歯科のプランをご提案いたします。スムーズな診療を行うため、気になることがございましたら、どうぞ遠慮なくご記入ください。

歯科医師による問診

問診・検査

問診では、お口のお悩みや治療に関するご希望を詳しくお伺いします。必要に応じてレントゲン撮影や口腔内検査を行い、正確な診断を行います。これにより、お口の健康状態を把握し、最適な治療方法を考えます。

強い痛みや急ぎで対応する必要がある場合には、応急処置を優先します。

歯科医師による治療計画の説明

治療計画の説明とインフォームドコンセント

歯科風間医院では、患者さまやご家族に、むし歯や歯周病などの治療計画を丁寧にご説明し、ご理解・ご納得いただく「インフォームドコンセント」を重視しています。検査結果に基づき、最適な治療方法や予防歯科のプランを、レントゲンや口腔内写真を使ってわかりやすくご案内します。治療期間や費用、メリット・デメリットについても詳しく説明し、不安や疑問があればいつでもご相談ください。安心して歯科治療に臨んでいただけるよう努めています。

歯科医師による治療

治療

歯科風間医院では、レントゲンや口腔内写真を活用し、むし歯や歯周病、歯ぐきの状態など、現在のお口の状況をわかりやすくご説明いたします。治療は、その場しのぎの処置ではなく、歯をなるべく削らず神経を残すなど、長期的な視点で歯への負担を最小限に抑えることを重視しています。
初診時には、むし歯の痛みや歯ぐきの腫れなど、患者さまが感じている不快症状の応急処置を優先します。その後、痛みが落ち着いた後に、クリーニングや予防歯科、他部位の治療を計画的に進め、健康な口腔環境の維持を目指します。すべての診療前後には、治療内容や今後の進行について丁寧にご説明し、患者さまが安心して歯科治療を受けられるよう努めています。

歯科衛生士によるクリーニング

メンテナンス

治療後の定期的なメンテナンスは、むし歯や歯周病の再発防止や重症化の予防に欠かせません。お口の中をチェックし、歯や歯ぐきのクリーニングを行うとともに、歯磨き習慣のアドバイスもご提供いたします。健康な口腔環境を維持し、将来のトラブルを未然に防ぐために、ぜひ定期的にご来院ください。当院では、予防歯科に力を入れ、皆さまがいつまでも快適で健康なお口で過ごせるようサポートいたします。

診療予約について

RESERVE

歯科風間医院では、患者さまをお待たせしないために予約制を採用しております。ご予約は、お電話より承ります。また、急患も随時受付中ですので、急な歯の痛みやトラブルの際も安心してご来院ください。

03-3917-3872

随時急患受付しております

9:00-12:00
14:00-17:00
△:2/4/5週目のみ診療 休診日:木曜日/日曜日/祝日
歯科風間医院の受付対応

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2-16-4
JR山手線「巣鴨」駅 徒歩7分
都営三田線「巣鴨」駅 徒歩5分
東京さくらトラム(都電荒川線) 「新庚申塚」停留所 徒歩12分
JR山手線「大塚」駅徒歩14分
東京さくらトラム(都電荒川線) 「西ヶ原4丁目」停留所 徒歩14分
都営三田線「西巣鴨」駅徒歩16分
JR山手線「駒込」駅徒歩17分
都営バス草63/草64「とげぬき地蔵前」停留所 徒歩 2分
都営バス草63/草64「巣鴨四丁目」停留所 徒歩5分